News 新着情報

2023年02月分

  • 2023.02.25

    【星波】2/27(月)開催、映画「罪人」試写会&サイン会イベントに出演決定!

    【映画「罪人」試写会&サイン会イベント】 原案:小坂涼太郎、主演:秋沢健太朗にて撮影された映画「罪人」 本編試写会+出演キャストに登壇によるトーク&サイン会イベントを開催します。 ■開催日時:2月27日(月)開場 18:00/開演 18:45 ■会場:東京カルチャーカルチャー (〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti SHIBUYA(渋谷 ココチ)4階) イベント当日はメインキャスト4名登壇による振り返りトーク&サイン会も実施します。 <イベント出演者> 秋沢健太朗 小坂涼太郎 田中啓太 星波 ◆イベントプログラム ①OPトーク(約15分) ②試写会(約60分) ③「罪人」振り返りトーク(30分) ④サイン会(約50分) ※22時頃、終了予定 ◆物販 ・オリジナルフォトフレーム(3,000円) ※サイン会対象グッズ、購入者のみサイン会に参加できます。 <チケット> ・2月8日(水)20時チケット販売開始 販売情報URL ↓ https://t.livepocket.jp/e/tsumibito ◆チケット料金 5,000円(1ドリンク制)※ドリンク代は有料です。 ◆補足事項 ・全席自由席でのご案内です。・ご入場は整理番号順となります。開場時間10分前にお並びいただき、順次ご入場いただきます。 お並びの際には、スタッフが確認しますので、ご購入時の番号をお手持ちの端末にてご表示いただくようお願いいたします。 ・本イベントは1ドリンク制(ソフトドリンク600円、アルコール700円~800円)です。会場内にて、別途お支払いいただきますので、現金にてご準備ください。なるべくおつりのないようご準備いただけますと幸いです。 ・当日はキャストへのプレゼント及びスタンド花、寄贈花などはお断りさせていただきます。 ■企画・製作:ILLUMINUS 東京カルチャーカルチャー ライクズ

  • 2023.02.24

    アマンダ ビーが「Kao Beauty Brands ブランドムービー」 に出演!

    アマンダ ビーが「Kao Beauty Brands ブランドムービー」 に出演中です!

  • 2023.02.16

    【益永拓弥】2/18〜26上演、「ARGONAVIS the Live Stage2 」に出演!

    「ARGONAVIS the Live Stage2 〜目醒めの王者と恒星のプログレス〜」 (ストーリー) ライブ・ロワイヤル・フェスの中断によって出場バンドの運命は大きな分かれ道に立たされる。 ダックリバー社からの支援が打ち切られたArgonavisは決意と決断のライブ「DIVE into CYAN」を開催。 そこにとある人物が現れる。 絶対王者、目醒めのとき… GYROAXIAは変化の中で結成からの道のりを思い出す。 小説「目醒めの王者」から紡がれるGYROAXIAの過去。 2023年夏リリースの新作アプリゲームへとつながる新ストーリー。 ■原作 「ARGONAVIS from BanG Dream! 目醒めの王者」華南恋(集英社JBooks刊)、from ARGONAVIS ■脚本・演出:毛利亘宏 <キャスト> 【Argonavis】 七星 蓮:伊藤昌弘 五稜結人:日向大輔 的場航海:前田誠二 桔梗凛生:森嶋秀太 白石万浬:橋本祥平 【GYROAXIA】 旭 那由多:小笠原 仁 里塚賢汰:橋本真一 美園礼音:真野拓実 曙 涼:秋谷啓斗 界川深幸:宮内告典 摩周慎太郎:益永拓弥 古澤嘉寿樹:井俣太良 <公演日程・劇場> 【東京公演】 ■日程:2023年2月18日(土)〜2月20日(月) ■会場:東京建物Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場) (〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-19-1) <公演スケジュール> ・2月18日(土)18:00 ・2月19日(日)13:00/18:00 ・2月20日(月)12:00/17:00 【兵庫公演】 ■日程:2023年2月24日(金)〜2月26日(日) ■会場:AiiA 2.5 Theater Kobe(〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町1 コトノハコ神戸2F) <公演スケジュール> ・2月24日(金)19:00 ・2月25日(土)13:00/18:00 ・2月26日(日)12:00/17:00 ■チケット ・プレミアム(非売品グッズ付き):19,800円(税込) ・スペシャル(非売品グッズ付き):15,800円(税込) ・スタンダード         : 9,800円(税込) ※全席指定・税込 ※未就学児入場不可。 ※プレミアム、スペシャルの非売品グッズ詳細は後日発表いたします。 ■チケット取り扱い <オフィシャル先行(抽選)> ・2022年12月12日(月)18:00~2022年12月25日(日)23:59 受付URL:https://l-tike.com/st1/argols2-official <LEncore先行(抽選)> ・2022年12月12日(月)18:00~2022年12月25日(日)23:59 受付URL:https://l-tike.com/argols2/ <プレリクエスト先行1次(抽選)> ・2022年12月26日(月)18:00~2023年1月9日(月/祝)23:59 ※2023年1月1日(日)~2023年1月4日(水)はローソンチケットのシステムサーバーメンテナンスのため受付 が休止となります。 <プレリクエスト先行2次(抽選)> ・2023年1月10日(火)18:00~2023年1月15日(日)23:59 <一般発売> ・2023年1月21日(土)12:00~ 【チケットに関するお問い合わせ】 ローソンチケット:https://l-tike.com/contact/ 【公式サイト】https://argo-ls.com 【公式ツイッター】https://twitter.com/ARGONAVIS_LS ※推奨ハッシュタグ #ナビステ #アルゴナビ ▼from ARGONAVIS(フロム アルゴナビス) 公式ポータルサイト:https://argo-bdp.com/ ■主催:ARGONAVIS the Live Stage製作委員会

  • 2023.02.14

    【優莉奈】2/22〜26上演、舞台「産声フォーユー」に出演!

    劇団バルスキッチン第23回公演 舞台「産声フォーユー」 ■イントロダクション 人口わずか170名の島『津久江島』何もないこの島、一応住所は東京都。 住人たちは現代のテクノロジーからかけ離れた生活を送っていた・・・ そんな『津久江島』に嫌気がさし、本土に強い憧れをもつ「岸野弥生」は島から出ようと決意する。 しかし、出発当日、島の異変に気づく・・・・ 人々の憩いの場となっている島唯一の病院「田島産婦人科」には島の異変に気付いた住人達がパニックになり集まっていた・・・・ 一体津久江島に何が起こったのか・・・・? ■脚本/演出:ゆうき(バルスキッチン) ■公演期間:2023年2月22日(水)〜2月26日(日)*全10回公演 ■劇場:バルスタジオ(175-0082 東京都板橋区高島平8-15-10 パレット高島平B2F) <公演スケジュール> ・2月22日(水)14:00【A】/19:00【B】 ・2月23日(木)14:00【B】/19:00【A】 ・2月24日(金)14:00【A】/19:00【B】 ・2月25日(土)13:00【B】/18:00【A】 ・2月26日(日)12:00【A】/17:00【B】 ※上演時間は約100分を予定しております。 ※終演後はチェキ会がございます。 ※受付開始・客席開場は開演の30分前です。 ※未就学児のご入場はお断りしております。あらかじめご了承ください。 ※開演時間を過ぎますと、演出の都合上、指定のお席にご案内できない場合がございます。お時間に余裕をもってご来場ください。 <出演> 根本流風(アイオケ) 軽辺るか 永瀬がーな 日和ゆず 優莉奈 渡邉聖明 こば小林 尾上恭平(バルスキッチン) 結木ことは【A】/堀木さな【B】 石原健太郎 市原朱莉 川岸銀次(バルスキッチン) 棚橋佑実子 森田佳寿美【A】/松本梨菜【B】 上田雄太郎(バルスキッチン)【A】/武藤天翔【B】 山岡南美【A】/水野優美【B】 天知ひまり【A】/結喜【B】 永井隆弘【A】/佐藤誠一【B】 ズドン(バルスキッチン) きたつとむ <チケット料金> ・S席:7,500円 ※指定席 ・A席:7,000円 ※指定席 *S•A席 特典ブロマイド 1枚付(全5種) ※特典は応援キャストの物を受付にてお渡し致します ※5枚目以降は同じ物をお渡しする事になります、ご了承ください ・一般席(指定):6,500円/※当日:7,000円 *非売品ブロマイド付き応援チケット:3,500円(各キャスト全5種) 【応援チケットとは?】 劇場席の間隔を開ける際に生じた『空席分』を応援チケットとして販売致します。 劇場に行くのは怖いけれど出演キャストを応援したい、演劇を絶やしたくないというお客様を対象に、観劇チケットとは別に発行されるものです。 ※ご来場予定のお客様もご購入可能です。 ※購入者特典として、空席・または劇場の壁に応援チケットを購入した方のお名前(ニックネーム可)と応援キャスト名と応援コメントを記入して、設置させて頂きます。 ※応援チケットご予約の際に、備考・メモ欄に、応援キャスト名と記入して良いお客様のお名前やニックネーム、応援コメント(100字以内)をご記入ください。 ※本番期間までに振込が確認出来ないお客様のチケットに関しましては、座席への掲載は行いません、ご了承ください。 ※誤字、脱字等にお気を付けください。 ※特典の非売品ブロマイドは記入していただいた応援キャストのものをお送り致します。応援キャストが記入されていない場合、ブロマイドがお送りできなくなってしまうので必ずご記入ください。 ■チケット 【チケット予約フォーム】 https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=70188& ■応援チケット(一週間限定販売) 特典ブロマイド付き(各キャスト全5種) ※予約フォームは後日解禁致します。 ■入り待ち・出待ち行為について 劇場周辺での入り待ち・出待ち行為は、劇場規定により禁止となっております。 近隣住民から苦情が出た場合、公演自体が中止となりますので、十分にご注意ください。 ■お祝いのお花について 本公演では、スペースの都合上、一般のお客様からのスタンド花・アレンジメント(楽屋花含む)共にお祝い花をお断りしております。 ■キャストへのプレゼントについて キャストへのプレゼント・差し入れなどは基本すべてNGとさせていただきます。 ご理解とご協力、宜しくお願い致します。 ■チケットに関するお問い合わせ 票券: 若林沙織 MAIL:sk23marine@gmail.com ■それ以外のお問い合わせ MAIL: baluskitchen@gmail.com ※題名に「産声フォーユー」と表記の上ご連絡ください。 ※お問い合わせ内容によってはお応えできない場合もございます。あらかじめご了承ください。 【公式Twitter】@baluskitchen エグゼクティブプロデューサー:島虎太郎 プロデューサー:神品信市(MIRAI) アソシエイトプロデューサー:麻生直希 舞台監督/美術:対馬武(LDA) 音響:臼井俱里 照明:和田優也 撮影:山崎大介 制作ディレクター:西村克也(MIRAI) 制作:前野祥希/若林沙織(MNOP)/尾上恭平 制作協力:MIRAI PICTURES JAPAN 衣装:愛恵 小道具:小城祐介/上田雄太郎 グッズデザイン:臼井俱里 スチール撮影:橋本顕(gekichap)/長橋有沙(gekichap) スチールレタッチ:臼井俱里 ■企画/制作:劇団バルスキッチン

  • 2023.02.08

    【recommended kids model】

    recommended kids model ↓check↓ https://www.instagram.com/p/Cn0pC-0vK9A/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D

  • 2023.02.08

    【星波】映画「ウルフハンターが行く!人狼 三国志編」に出演!4/16完成記念イベントも開催!

    【映画「ウルフハンターが行く! 人狼 三国志編」】 2023年夏 劇場公開予定! (ストーリー) 西暦2148年の地球。中国大陸は狼族に占領され、無秩序な状態に陥っている。人狼解放戦線がその発端について調べると、 遥か昔の西暦192年頃「三国志」の時代に狼族が暗躍していたことが判明。そのため司令官は、この時代にウルフハンター003を派遣し、時の指導者、董卓(トウタク)の背後にいる人狼を駆逐するという作戦を立てる。 003が潜入するのは、長安近くの山寺。ここで董卓の側近の王允(オウイン)が各地の有力な武人たちを集めて、秘密裏に“ある 集会”を開くという。この山寺に集まるのは9人、この中に必ず人狼が隠れているはずだ!歴史修正のタイムリミットは96時間。果たして003は時間内に人狼を駆逐することができるのであろうか...。 命を懸けたタイムスリップ推理ミステリー! <キャスト> 小野塚勇人(劇団 EXILE) 井澤勇貴 岸明日香 中村龍介 田淵累生 星波 北出流星 赤崎郁弥 猪爪未由 田村智浩 加藤大騎 帆世雄一 【公式HP】http://wolf-hunter.united-ent.com/3rd/ 【公式Twitter】@GO_WOLF_HUNTER ■演出:笹木彰人 ■映像監督:曽根剛 ■脚本:長田安正/江面亮貴 ■撮影:鳴海雅和/渡邉兼司 ■録音:柴田陽一郎 ■衣装:山川恵未 ■ヘアメイク:高橋円 ■ヘアメイク協力:高橋紀子/鶴永チヒロ ■スチール:中居挙子 ■制作:倉地真也 ■編集:石井塁 ■背景美術:網聡子 ■助監督:長篤志 ■プロデューサー:長田安正/高橋陽 ■キャスティング:菅谷英一 (c)2023「ウルフハンターが行く!3」

  • 2023.02.02

    【優莉奈】2/2〜5上演、舞台「かえってきた璃色リベリオン」に出演!

    RAVE☆塾vol.7 舞台「かえってきた璃色リベリオン〜反逆の乙女達が奏でる策謀と裏切りのハーモニー〜 【公式HP】http://rave.mono-dukuri.com (あらすじ) 私立瑠璃ヶ丘女学園。 かつては名門校としてその名を轟かせていたのも今は昔。 建て直しを図った同校は部活数削減の方針を進め幾つかの部の廃部を決定するが、部員達は激しい抵抗を見せ、さらには互いを陥入れようと画策。 崖っぷちの部活同士で醜い足の引っ張り合いが始まると、ついには学校をも巻き込んで『廃部クラブ決定戦』という、間抜けなビッグイベントと化していく。 ■脚本:大浜直樹 ■脚色・演出:小澤真悟 ■公演期間:2023年2月2日(木)〜2月5日(日) ■劇場:築地本願寺ブディストホール(〒104-0045 東京都中央区築地3-15-1 築地本願寺内第一伝道会館2階) ※東京メトロ日比谷線・築地駅/1番出口から徒歩1分 <公演日・開演時間> ・2月2日(木)19:00 ・2月3日(金)19:00 ・2月4日(土)12:30/17:00 ・2月5日(日)12:30/17:00 ※受付開始は開演の45分前、開場は開演の30分前。 <チケット> ・SS席:7,900円 ※オリジナルクリアファイル&ポストカード付 ・S席:5,900円 ※オリジナルポストカード付 ・A席:3,900円 (全席指定・税込) 【チケット販売ページ】 https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=70397& <キャスト> 松村芽久未 女鹿莉奈 青海マホ 中川梨花 山來ゆう 黒木美佑 柏木椎名 優莉奈 斉藤まなか 理依奈 白﨑雛 真白あかり(きゅい~ん’ズ) 夜代ねおん(コノサキモ隣ニ) 花里サチホ あおい(Hi-Fi GIRLs PROJECT) 中尾麻帆 園田梨香 長沼優衣 華也乃 須藤茉麻(Berryz工房) <スタッフ> 脚本:大浜直樹 脚色・演出:小澤真悟 舞台美術:江連亜花里 照明:萩原賢一郎 音響:須坂あゆみ 衣裳:田中迅人 ヘアメイク:川埜みい 振付:古賀豊/コジマイサム 舞台監督:海老沢栄 宣伝美術:hasegawa OCTO 写真撮影:金子春 宣伝ヘアメイク:川埜みい 宣伝協力:永井沙耶佳 制作協力:(株)styleoffice プロデューサー:古屋太朗 企画・製作:(同)ものづくり計画

  • 2023.02.01

    【わだこなつ】×純文学少女歌劇団 File No.0000 『フェアリーテイルは盗まれた』がYouTubeにて無料で公開!

    【×純文学少女歌劇団】新作公演 File No.0001 『マエストロには背を向けよ』 の上演記念✨ 2022年9月に行われた、 公演第1弾 File No.0000 『フェアリーテイルは盗まれた』がYouTubeにて無料で公開! 【公演期間】2022年9月5日(月)〜9月11日(日) 【会場】Theater Mixa <出演> 有栖川アリス:山本愛梨 桃園モモ:高橋みのり 白雪リンゴ:わだこなつ 胡桃沢セイラ:奥村優希 赤家野アン:橘 二葉 若草式ジョー:倉持聖菜 若草式ベス:畑 美紗起 若草式エイミー:大場結女 傘飛行メリー:髙橋美海 栗捨アガサ:大森莉緒

Talent / Molel タレント/モデル

Calendar カレンダー

Sun Mon Tue Wen Thu Fri Sat
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728